授乳中のパサパサする髪に
初めて赤ちゃんを育ててみて、驚愕したのが”喉の渇き”と”肌と髪の乾燥”。妊娠中から色々な育児に関する情報は調べたり聞いたりしていたけど…。こんなに授乳で水分取られるの?!というくらい肌のカサカサと髪のパサパサと全身の乾燥に驚きました。授乳後はペットボトル1本は軽々飲み干してしまうくらい喉もカラカラ。唇はカサカサでリップも必需品。
肌にはいつも以上に化粧水や保湿をたっぷりすればまあそこまで問題じゃなかったんですが、髪のパサつきはすごく困りました。産後でなかなか美容院には行けないし、そもそもお風呂にゆっくり入ってケアする時間が突然なくなってしまい、シャンプーもトリートメントも必死。なので髪の毛は産後ツヤもなくなり、パサパサでひどい状態でした。なので髪へのオイルやクリームを色々試した結果、一番私に合っていたのはジョンマスターオーガニックのヘアオイル。もともとジョンマスターはシャンプーをノンシリコン意識した時に使ってみて匂いがすごく好きでした。ただノンシリコンシャンプーが合わなかったのでやめてしまいましたが、このヘアオイルは本当に良かった!産後、いちばんパサパサしていた毛先にお風呂あがりたっぷり塗り込むと翌日しっとり〜。オイルは髪も使える全身用・顔体用・毛先ダメージ集中ケア用の3種類があります。全身用と毛先用を使いましたが、断然毛先用が髪にはいい。もともとくせっ毛、細い髪質で、傷みやすいのもあり、髪には独身時代から困っていましたがこの1本ですごく救われました。
香りもオーガニック系で気にならないし、1本5000円ですが、毎晩数滴を毛先につけて伸ばしているので数ヶ月は持ちます。美容師さんには、数滴つけた後に毛先を細かいクシを使ってとかしてあげるとなお良しと言われました(満遍なく全方位からオイルがつくため)
今はもう次男も卒乳(というかそもそも次男は早々にミルク)していてそこまで悩んではいないので髪の状態によってオイルとクリームを使い分けています。クリームの方が香りが残るので結構朝につけていることが多いです。もし3人目を産むことになれば、またオイルの毎晩のケアはきっとすごく大活躍するんだろうなあと思っています。
0コメント