アンパンマンのおしゃべりずかん
長男の1歳の誕生日に、私の母が買ってくれたアンパンマンのおしゃべり図鑑。これは凄くお勧め。最初は私がいっしょにペンを持って遊んでいましたが、すぐに遊び方をマスターして一人でも使えるようになりました。今1歳半の次男は誰も教えていないのに一人で色々な動物を指しては聞こえてくる鳴き声を真似して遊んでいます。
長男は、たくさんの動物や乗り物の名前や鳴き声を遊んでいるうちに自然に覚えているみたいで、私が知らない動物の名前を知っていたり、ライオン・トラ・ヒョウの鳴き声なんてどれも「がおー」と同じに聞こえるものをきちんと聞き分けていたり(それが何の役に立つのかは分かりませんが)。一緒に横にいて遊んであげるともちろん喜びますが、この図鑑は早くから1人で集中して長い時間遊んでくれるのでとても助かりました。
2歳を過ぎた頃からは、タッチして鳴き声や名前を聞くだけじゃなく、問題をやり始めて遊んでいます。2年経っても今の所まだ電池は切れないし、動作不具合も出ない。音もうるさすぎず、タッチしたところは正確に読み込むし。一度ペンが動かないな〜壊れたかな?を思いきやペン先の穴に子供が粘土を詰めてしまっていたのが原因でした。爪楊枝で綺麗にとってあげたらその後しっかり使えています。誕生日プレゼントやクリスマスプレゼント、毎回悩みますがこれは小さいうちからあげてもだいぶ使えるとってもお勧めのおもちゃです。
0コメント