金魚と水槽

3歳になってすぐの夏祭り。金魚すくいで金魚を2匹もらってきました。

金魚なんて飼うの久しぶり〜。

すぐ死んじゃうんだろうなと思っていたら、1匹だけ1ヶ月が過ぎてもとっても元気。そろそろバケツは可哀想かなー…というかバケツだと毎日の水換えが面倒!ということで水槽を買いました。

円柱の水槽は、金魚さんがよく見えて子供も大喜び。インテリアとしても素敵♡ライトは白と青の二種類、暗い中でもとても綺麗。

そして金魚グッズ、何を用意すればいいか子供の時以来ですっかり忘れてたので色々調べました。

・水槽(モーター付き)
・交換用フィルムろ過材(2週間に1回交換)
・水道水のカルキを抜く薬
・酸素を出す石
・エサ

ここまでが揃ってればあとは2〜3週間に一度のお掃除と2週間に一度の水換えでおしまい。家にきてから半年経ちますが、今でも元気に泳いでます。子供達はたまに思い出してエサをあげるくらいになってしまい、ひたすら私一人でお世話してますが、、。

それでも、水槽の中を自分の好みにするのは楽しい♡いろいろamazonで探して揃えてみました。

・水槽の下に敷く砂利
・飾り用の土管
・飾り用の石
・飾り用プラスチック植物
・金魚のおつまみ用藻(定期的に交換)

結局子供達より自分がはまって楽しんでます。


General Goods

実用的な育児用品や素敵な雑貨、 愛犬グッズを紹介。

0コメント

  • 1000 / 1000