ストッケ トリップトラップ

長男の6ヶ月離乳食が始まった時に買いました。彼は2歳すぎから、ママの隣がいいとベンチ椅子に座っているので今はちょうど入れ替わりで次男が使っています。

長男の時は、比較的じっとしている子だったのとビッグベビーだったこともあり椅子から抜け出すなんてこともなく。一人目だから私もせっせと食べさせてあげるし、手掴み食べになってもすぐ拭くとケアしていたのでトリップトラップにはそんなに不満もなく使っていました。何より見た目が可愛いしね。

そして次男に譲られることになり、、トリップトラップの不満爆発。彼は小柄なのとじっとしていられない性格なため、椅子から抜け出すし立つし。なにより離乳食の時から自分で食べたいと頑な。私が口に運ぼうものなら、その手を払ってスプーンをとりあげて投げる、味噌汁もお椀からガブガブ、コップもごくごく。逞しいんだけど、、やっぱり1歳児は下手!!!そして椅子の周りはすっごく汚れる。長男の時と比にならない。そこでトリップトラップ、ほんとーーに掃除しにくい。すこし放置すると色々な隙間にこべりついて取れないし。。

一人目でよかったものが二人目は微妙な時もあるんだなと汚い椅子の周りを拭きながらしみじみ思っています。

外見はおすすめだけど、、暴れん坊の子にはあんまりかな?

General Goods

実用的な育児用品や素敵な雑貨、 愛犬グッズを紹介。

0コメント

  • 1000 / 1000